\ 田舎暮らしvlog「びわくらチャンネル」始めました!/

【リフォームビフォーアフター】縁側の天井板を剥がしたらいい感じの梁と垂木が出てきたからそのままにしてみた

昭和の家リノベ

さや(@38kurashi)です。

滋賀の家を購入し、リフォーム工事が始まって早2ヶ月、無事に工事が終わりましたので工事後の様子をお伝えします。

さや
さや

ビフォーアフターをご紹介しますね~

まずは縁側から。

予定にない工事を追加しましたが、素敵な仕上がりになりました。

天井板を剥がしてみました

梁や垂木が見えるように天井の板を剥がしてもらいました。

これ、憧れだったんです!

天井も高くなり、垂木の直線の連なりが見えて素敵です。

天井板をはがして梁の上下にできた隙間は、職人さんに丁寧に埋めていただきました。

実は当初、縁側の天井を剥がす予定はありませんでした。

購入前に内覧しているとき、縁側の天井に水漏れしているかも?という箇所がありましたので、(実は漏れてなかった)天井板を貼り替える工事を予定していました。

実際に天井板を剥がしてみると、太い梁が出てきたんです。
担当の建築士さんもびっくりの立派さ!

「集成材じゃない、こんなに太い梁は、今ではなかなか使われないですよ」

と建築士さんも興奮気味でした。

「この垂木や梁を板で覆うのも手軽でいいのですが、見せることもできますよ」

と言ってくださり、見せることに。

「垂木を見せる縁側」というのに私も憧れていたので、夢が叶ってとてもうれしいです。

ただ、梁の上下に空いた隙間を一つ一つ手で埋めていく工事はかなり手間がかかったようで…職人さん方が苦労されたみたいです…。

さや
さや

多分めっちゃ工数オーバーしてる…

わがままを叶えてくださり、本当にありがとうございます!!

床は塗りなおしました

床は元の木の板のままです。

こちらもしっかりとした木材が使われていますので、そのまま活用しています。

色が薄くなってカサカサしていたので、柿渋を塗って、その上から蜜ロウを塗り込んでいます。

柿渋蜜ロウの余りを頂いたので、今後メンテナンスするときに使わせてもらおうと思っています。

さや
さや

育てていく感じがたまらーん!!

これから照明を選んで設置予定です。

和風過ぎない、すっきりしたペンダントライトを探しています。

結構広さがあるので、椅子を置いてくつろぎスペースにしたいなと計画中です。

窓から見える庭も素敵なのでちゃんと手入れしたいな。

居心地のいい空間にできたらいいですね。

タイトルとURLをコピーしました